SSブログ

中国山地幻視行~深入山・冬から春へ [中国山地幻視行]

中国山地幻視行~深入山・冬から春へ


 前日、麓の施設へ電話した。
 「雪はまだありますか」
 「あっ、雪ですか。ほとんどなくなりました」
 「いつもより早めですね」
 「この2、3日ですよ。好天続きで急に」
 「上の方は…?」
 「登ってないので、分かりません」

 そんな事前情報をもとに3月16日、深入山(広島県安芸太田町、1153㍍)に登った。念のためアイゼンは持った。
 駐車場に車を入れる。隣接の休憩所は硝子戸の前面にベニヤ板を張ったまま、営業はまだのようだった。
 南登山口から見上げたヤマは春の様相だった。点在する小さな雪原が冬の名残りを思わせた。少し登ると、北から強い風。仰いだ空は雲一つなく、出がけにチェックした予報の「快晴」マークそのものだった。振り返れば県の最高峰、恐羅漢山が望めた。雪の残るゲレンデが帯のように伸びていた。
 突然現れた小さな雪原を越えて山頂を踏んだ。
 下山にかかり、北側の林道コースに足を踏み入れると予想外に深い雪だった。膝下あたりまで埋まる。春の腐った雪で歩きづらい。アイゼンは役に立ちそうになく、カンジキを持ってくればよかったと後悔するが遅かった。だが、そんな雪道も10分ほど下ると嘘のように消えた。

 冬から春へ。季節の移ろいを実感した山行だった。


DSC01189のコピー.jpg
南登山口から。ここからだと、山頂は見えない

DSC01200のコピー.jpg
ようやく山頂が見えた。残雪が不思議な模様を作る

DSC01203のコピー.jpg
振り返ると、県の最高峰・恐羅漢山(中央右)

DSC01204のコピー.jpg
山頂まであと少し。空は青い

DSC01206のコピー.jpg
山頂手前、突然現れた雪原

DSC01212のコピー.jpg
深入山山頂。正面は臥龍山

DSC01711のコピー.jpg
はるかに三瓶山。北東約70㌔に位置する

DSC01715のコピー.jpg
恐羅漢山のアップ(以上2枚は35㍉換算200㍉、ただしコンデジ)

DSC01217のコピー.jpg
左方向に聖湖

DSC01220のコピー.jpg
山頂から北面ルート。雪が深い

DSC01222のコピー.jpg
油断すると膝まで埋まる

DSC01224のコピー.jpg
突然消えた雪道

DSC01227のコピー.jpg
春の陽光が注ぐ


nice!(11)  コメント(4) 

nice! 11

コメント 4

Jetstream

残雪の残る早春の歩き、
快晴で開放感のある稜線は気持ちが良さそうです。
恐羅漢山はまだ雪が多そうですね。
by Jetstream (2022-03-18 19:40) 

asa

> Jetstreamさん
恐羅漢山の雪、写真を拡大してみたところ、さすがにまだら模様でした。あと半月ほどしたら登ってみようと思います。
by asa (2022-03-19 16:24) 

tochimochi

いい天気ですね。青空の下をピンポイントで残る雪道を歩くのは気持ちがよさそうです。
深入山は1153mですか、展望がいいですね。
by tochimochi (2022-03-22 14:54) 

asa

> tochimochi さん
稜線の解放感と山頂の展望の良さは、中国山地のこの辺りの山では1、2だと思います。よく登る山です。
by asa (2022-03-22 16:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。