SSブログ

中国山地幻視行~ことしはいいことあるかなあ・宮島の弥山 [中国山地幻視行]

中国山地幻視行~ことしはいいことあるかなあ・宮島の弥山


 宮島・弥山(530㍍)の隣に「駒ケ林」という有名な古戦場跡地がある。毛利と大内の最後の戦場で、弘中三河守という武将が手勢百騎をもって2日間たてこもったといわれるが、よここんなところにまで馬で駆け登ったものよ、というような、回りを崖で囲まれた場所である。

 1月4日。こんなことをつらつら思いつつ下山のため荷物を整えていると、Aさんじゃ…と頭の上から声がする。見上げると、このあいだまで会社でお世話になったFさんの顔があった。

Fさん「元気?」

A=私「もう元気はないよ」

F「あら、どうして」

A「初登りも年々おっくうになるし」

F「僕も初登り。みんなについていくのがやっと」

A「また、白木山で会えたらいいね」

F「白木に行く回数も減ってるから、会えるかね」

A「うーん。もう会えないかね(笑)。じゃ」

と、何の意味もない会話をして別れた。


 

 毎年、このころになると初登りは宮島の弥山に決めている。今年は天候はまずまず。気温は高く、15度から18度ぐらいであった。その分、広島湾と背後の山はモヤって見晴らしはきかなかった。

 頂上には12月から供用を開始した真新しい展望台が立っていた。以前のコンクリートと鉄骨の展望台はその分気兼ねがいらなかったが、木張りの新展望台はなんだか気を使わねばならない。だいたい、展望台がどうだろうと見える景色に違いはないので、こちらとしては気兼ねがない方がいいにきまっている。さっそく入り口には「火気厳禁」の看板。これでガスコンロは使えないなあ。ガソリンコンロなどもってのほかだろうなあ…。

 そして2階に上がると、ベニヤ板に阻まれて入れない。何か不都合があるらしい。張り紙には「安全上の問題」と書いてある。あらためて広場から見上げると、理由が分かった。フェンスがいかにもチャチで、子どもは隙間から落ちてしまいそうなのだ。

 天気が良かったせいか、頂上広場は近年になく人が多かったようだ。


 

何となく、

今年は良い事あるごとし。

元日の朝、晴れて風無し。

啄木


 

そうなれば、いいですけどね。

 IMG_5339のコピー.jpg

定番の厳島神社

 
IMG_5342のコピー.jpg

ポピュラーなコースは3通り。真中の大聖院コースを行きます

 
IMG_5343のコピー.jpg

大聖院コースの入り口にある鳥居はなかなかの風情

 
IMG_5356のコピー.jpg

12月にオープンした頂上展望台

 
IMG_5357のコピー.jpg

ガスコンロは使ってはいけません

 
IMG_5358のコピー.jpg

? なんじゃこれは

 
IMG_5363のコピー.jpg

足元に、島々の紹介が

 
IMG_5367のコピー.jpg

凍結時のスリップ防止を意識したつくり

 
IMG_5368のコピー.jpg

このフェンスが頼りないと思われたらしい

 
IMG_5376のコピー.jpg

頂上広場は賑わっていた

 
IMG_5383のコピー.jpg

島々はかすんでいた。左の小高い丘にあるのがロープウエー駅。観光客はここから登る

 
IMG_5386のコピー.jpg

参道途中の水掛け地蔵さん

 
IMG_5402のコピー.jpg

海峡渡る連絡船、といいたいが15分もあれば着いてしまう

 
IMG_5404のコピー.jpg

人力車も走ってます


nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 7

おど

気温が15度以上ですか・・・暖かいですね。 しかし、展望台立派すぎます。 眺めはよいし、そのまま住めそうな作りですねぇ。

by おど (2014-01-05 14:53) 

asa

≫おどさん
間違いなく住めますね。立派すぎてなにやら場違いな感じです。でも2階部分だけ間に合ってないのがちぐはぐな感じです。
by asa (2014-01-05 18:23) 

Jetstream777

新年あけましておめでとうございます。 !(^^)!
初登りですね。
良い年になることを願っています。
今年もよろしくお願いします。
by Jetstream777 (2014-01-05 21:46) 

asa

≫Jetstream777 さん
お互い、良い年になるといいですね

by asa (2014-01-06 15:41) 

山子路爺

一度だけ行った厳島神社、時間がなくて弥山にいけなかったが、やっぱり行かなくっちゃね。

今年もよろしくお願いいたします。

by 山子路爺 (2014-01-10 09:55) 

asa

≫山子路爺 さん
そうですね。たった500㍍の山ですけどね。今年もどうぞよろしく。
by asa (2014-01-10 16:57) 

草々

はじめまして、草々と申します
同じくso-netで同じ「風と歩く」ブログを2008年から書いています
同名に気付いて、訪問しました。山と自然がお好きなのですね。同じくです
月に1~2の更新、主には日頃会えない友人たちへの近況報告ですが、つい山の記事が多くなります。
山自体も好きですが、山に行く=自然の中に居られる、が気持ちいいみたいです
槍ヶ岳は、4方から行きました。宮島の弥山は、観光で行ったのに、ついついグルッと普通の靴&日傘で歩いて降りてしまいました。ハイキングの方々に、?な顔で見られた思い出です。
関西在住です、中国地方へ行く時は参考に見せていただきます

今年も、いい山行、良い天気に恵まれますように!
by 草々 (2014-01-11 11:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0