SSブログ

中国山地幻視行~たどり着いたら・宮島の弥山 [中国山地幻視行]

中国山地幻視行~たどり着いたら・宮島の弥山


 例年、1月の早い時期に宮島の弥山(530㍍)に登る。私にとっての山への「初詣」のようなものである。この齢になると、毎年同じ時期に同じ山に登って体力が落ちていないか確認する意味もある。ちなみに昨年は3日に登った。今年は4日。1日遅れになったことに理由はない。たまたま、である。

 早朝7時過ぎ。玄関を開けるとみぞれ交じりの雨。少しためらったが、決行することにした。もう日にちをずらすだけの日程的な余裕がなかった。宮島へはいつも電車で行く。車窓を眺めていると、どんどん天候が悪化する。そのうち外は吹雪になった。終点から船に乗って、大聖院(豊臣秀吉が和歌の会を開いたという、歴史のあるお寺)横の登山口に着くころには少し小ぶりになった。

 この登山道はとりつきから石段が続く。たかが500㍍の山と、侮るなかれ(このセリフ、昨年も書いた)。海抜ゼロ㍍からの登りである。なんとか、1時間ほどで山頂。強風にあおられて雪が横に舞う。周りは白くかすんで何も見えない。展望台のベンチでコーヒーを沸かし、しばらく待つ。少しだけ雲が切れた。広島湾の海面がうすぼんやりと浮かび上がる。小さなさざ波が遥かに見える。本土側は相変わらずガスの中。とにかく寒い。早々に退散した。

 来た道を下りる。大聖院まで戻ったころ、皮肉なことに空は青く晴れ上がった。今年もこんな山行が多いんだろうな。

 元旦に厳島神社を訪れた人の話によると、今年は初もうで客が多いという。もちろん、NHKの大河ドラマのせいであろう。この日も、三が日は過ぎてしまったが、こころもち参拝客が多いような気がしないでもなかった。帰途、もみじ饅頭は買わなかった。ところで、昨年と比べて体力は…。もうそれは、言わないでおこう。 


 
IMG_8393のコピー.jpg

宮島・弥山の頂上から広島湾を望む


 
IMG_8404のコピー.jpg

中腹から厳島神社と鳥居


 
IMG_8407のコピー.jpg

大聖院まで戻った頃、青空がのそいた。登山道は石段の左


 
IMG_8411のコピー.jpg

宮島の大鳥居


 
IMG_8413のコピー.jpg

神社奥のキレット状のところを左へ行くと弥山の頂上。右は厳島の合戦で知られる駒が林


タグ:宮島 弥山
nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 7

山子路爺

明けましておめでとございます。
初詣に宮島へ……良いですねぇ。
本年も宜しくお願いいたします。
by 山子路爺 (2012-01-05 01:07) 

asa

≫山子路爺 さん
山子路爺 さんのブログも楽しみにしてますよ。
by asa (2012-01-05 06:22) 

よしころん

あけましておめでとうございます♪
瀬戸内の穏やかな海を見るとホッとします。
今年もよろしくお願いいたします^^
by よしころん (2012-01-05 10:06) 

asa

≫よしころんさん
よしころんさんの写真も、楽しみです。

by asa (2012-01-05 10:58) 

Jetstream777

初詣+山登りはじめ、私と同じです。 !(^^)!
体力・脚力のチェック。 気持ちよくわかります。 (笑) 無理せず、細く長くでいいのかも。 今年もよろしくお願いします。
by Jetstream777 (2012-01-05 22:04) 

Umi-Bozu

雲ではない本当の“海”ですね。いつも山=雲の海、と思ってしまうので新鮮です。
by Umi-Bozu (2012-01-07 10:21) 

asa

≫Jetstream777さん
無理せず、細く長く…だんだんとそういう心境になってきました。

≫Umi-Bozuさん
そういえば最初の写真、雲海に見えなくもないですね。でも、本当の海です。
by asa (2012-01-09 06:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0