SSブログ

中国山地幻視行~白木山・これも修行 [中国山地幻視行]

中国山地幻視行~白木山・これも修行

 6月初めの九重以来、山から遠ざかっていた。格別の事情があったわけではない。なんとなく、梅雨時でもあるし気が進まなかった。しかし、それではいかん、と山に向かった。こういうときの山は白木山である。標高は890㍍。しかし登山口は標高100㍍ぐらいのところにある。つまり標高差800㍍ぐらいを登る。山道は広い。岩場もない。ひたすら急こう配を登る。トレーニング用の山である。丹沢に「バカ尾根」というのがあったが、それでいけば「バカ山」といえるかもしれない。いや、そう言ってしまっては白木山に失礼な気もする。というより、この山には1合目ごとに小さな地蔵さんが立っているのだが、その地蔵さんに失礼な気もする。
 7月10日の土曜日。人が多い山なので、早朝8時から登った。それでも人は多かった。蒸し暑く、流れ出る汗が止まらなかった。調子が良ければ1時間半ぐらいなのだが、この日は2時間かかってしまった。頂上で早めの昼飯を食っていると、どんどん人が登ってきた。広い草原は団体でいっぱいになってしまった。昼前に店じまいして、山道を下っていたら木漏れ日が差してきた。ようやく夏らしくなってきた。
 
SDIM1202のコピー.jpg

登山口。石段がしばらく続く 

 
SDIM1204のコピー.jpg

2合目。山道は広く、人が多いので踏み固められている 

SDIM1206のコピー.jpg
 

 3合目付近。ガスが立ち込め、幽玄な雰囲気

SDIM1209のコピー.jpg
 

4合目。 まだまだ山頂は遠い

SDIM1210のコピー.jpg
 

 5合目。男性が下りてきた

SDIM1211のコピー.jpg
 

 7合目の少し上にある水場。1年中ほぼ水が切れることはない

 
SDIM1212のコピー.jpg

こんな道が続く

SDIM1213のコピー.jpg
 

 9合目。あと少し

 
SDIM1215のコピー.jpg

ここを抜けたら頂上 

SDIM1216のコピー.jpg
 

社のあるあたりが頂上だ 

SDIM1220のコピー.jpg
 

登山客が多いので、立派な山小屋がある 

SDIM1221のコピー.jpg
 

5合目で振り返ると頂上付近が見えた。アンテナの立っているあたりである 

SDIM1224のコピー.jpg
 

 木漏れ日が差すと夏らしい感じになる

 
SDIM1223のコピー.jpg

 お地蔵さんは夏の衣装に衣替え

 
2009 11 07_白木山_3合目0989のコピー.jpg

 こちらは昨年11月の撮影。あったかそうな衣装である


nice!(36)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 36

コメント 12

mimimomo

おはようございます^^
この時期の山は大変ですね。お疲れ様でした。
お水が出ているのは助かりますね~
結構な長丁場ですもの、お水不足すると大変だし。
by mimimomo (2010-07-12 05:09) 

吉之輔

お早うさんです、若い頃は、近くに800㍍近い山があり
よく登ったものです、いい天気の日は南に瀬戸内海が
かすかに見えました。いい御写真を、沢山有難う。
お尋ね頂きナイス有難う、今後とも宜しくね。
by 吉之輔 (2010-07-12 09:31) 

山子路爺

こんにちは。
asa 山も大汗かいたようですね。
少しのブランクの後、最初の山がつらい年になりました。
by 山子路爺 (2010-07-12 14:47) 

asa

≫ mimimomo さん
そうなんです。この季節、水が何よりです。

≫ 吉之輔 さん
この山も、空気がすんでいれば瀬戸内海が見えます。四国が見えることもあります。

≫ 山子路爺さん
なるべくブランクは作らないようにしてますが、なかなか。
by asa (2010-07-12 16:14) 

hayazou2002

こんばんは☆

by hayazou2002 (2010-07-12 23:26) 

よしころん

衣替えしたお地蔵様。
人の温かさを感じます~ ^^
by よしころん (2010-07-13 09:22) 

asa

≫ hayazou2002 さん
こんにちは。

≫ よしころん さん
ここのお地蔵さんはいつも大事にされています。
by asa (2010-07-13 09:33) 

tsuka

お地蔵さんが出迎えてくれるなんて、良い山ですね^^
by tsuka (2010-07-13 13:48) 

KOMKOM

この時期は本当に汗まみれになっちゃいますね。
まあこうやって汗をかくのも気持ちいいものです。
頂上の芝生?が綺麗ですね。
by KOMKOM (2010-07-13 23:20) 

asa

≫ tsuka さん
そうです。いい山です。それでついつい登ってしまいます。

≫ KOMKOM さん
夏でも涼しい山はあるのですが、この山は特別暑いです。
山頂の広場は、季節がいいと昼寝したくなります。
by asa (2010-07-14 07:52) 

ken_trekking

トレーニング用の山、ルート。面白みはないけれど
今の自分の体力・実力の基準となるルートって
ありますね。僕はちょっと緊張する山に行く前には
そこを通ってちょっと自信をつけて行ったりします(^^)
by ken_trekking (2010-07-17 09:13) 

asa

≫ ken_trekking さん
その通りです。
誰でもそうした山を持っているものですね。
by asa (2010-07-17 11:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0