SSブログ

中国山地幻視行~寂地山・なんとか間に合った [中国山地幻視行]

中国山地幻視行~寂地山・なんとか間に合った


 4月26日、山口県の最高峰、寂地山(1337㍍)に向かった。いつも通り、犬戻しの滝の遊歩道入り口に車を止めた。歩き出したとたん予想しなかった事態に直面した。ロープが張られ通行禁止と張り紙。木橋が腐食で崩れ危険らしい。どうしたものかしばらく考え、林道を行く。かつては車が通行できた。崖崩れに見舞われて車は入れなくなった。歩きやすくはあるが、かなりのう回路である。どのくらいの時間がかかるか。しかし、ほかに選択肢はなかった。
 遊歩道との合流地点まで40分ぐらいで、意外に時間的ロスはなかった。林道終点まで詰め、登山道に差し掛かる。斜度が増す。あえぎながら水平な道にたどり着いたころ北風が強くなった。しかも冷たい。気温は178度だが、体感はかなり低い。薄手のウィンドブレーカーを着込み、ジッパーを首元まで上げるが寒い。厚手を持ってこなかったことが悔やまれた。
 寂地山頂と右谷山への縦走路との分岐にくると、目当てのカタクリの花はあった。みなしょぼくれている。どうやらピークは過ぎたらしい。来るのが遅かったということだ。今年の春は、桜を始め開花が早い。そのことを織り込んでの山行だったが、それでも間に合わなかったということだ。
 多少気落ちしながら、山頂に向かった。標識を過ぎて吉和冠への縦走路に踏み出す。薄紫の花が満開だった。どうやらここは間に合ったらしい。しばらく撮影に興じ、時計を見れば午後もかなりの時間が過ぎていた。気ぜわしく下山にかかった。

 ※カタクリの花の写真は、すべて吉和冠への縦走路周辺で撮影した。


DSC00252のコピー.jpg

DSC00256のコピー.jpg

DSC00268のコピー.jpg

DSC00272のコピー.jpg

DSC00276のコピー.jpg

DSC00282のコピー.jpg
以上、カタクリの花の競演

DSC00295のコピー.jpg
寂地山頂に立つ標識

DSC00302のコピー.jpg
下山途中で見かけたネコノメソウ

DSC00305のコピー.jpg
振り返れば、まぶしいばかりの新緑

DSC00306のコピー.jpg
赤が遊歩道、オレンジが林道。う回部分は下側にはみ出している


nice!(6)  コメント(2) 

nice! 6

コメント 2

Jetstream

カタクリ、なんとか縦走路で見れてよかったですね。!(^^)!
by Jetstream (2021-04-28 22:47) 

asa

> Jetstream さん
いつもコメントありがとうございます
目当てのカタクリの花、何とか間に合いました。
それにしても今年の開花時期、早めです。
by asa (2021-04-29 10:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。