SSブログ

中国山地幻視行~道後山・岩樋山 冬の雨 [中国山地幻視行]

 中国山地幻視行~道後山・岩樋山 冬の雨

 後悔の念がずんずんと頭をもたげてくる。空はどんより、フロントガラスにはポチポチと水滴が付き始めた。12月12日(土)。家を出るときに天気予報をよく見ておけばよかった。後の祭り。
 広島県北、鳥取との県境。山麓にはスキー場があるが、今年はいまだに雪がない。したがって人もいない。殺風景な斜面の横に舗装した道が延びる。そこを車で登っていく。この山は久しぶりだが、こんな高所まで道があったかな? 登山道の入り口は既に標高1000㍍を越えている。山頂は1300㍍足らずなのに、これでは登るところがほとんどない。以前はもっと下から登ったような…。なんでこんなに便利にしたがるのだろう。
 着いたころはまだ小雨だった。広くてまっすぐな、なんとなく山道らしくない道を歩く。立派な広葉樹。しかしあたりは冬枯れの装い。そのうち、山道らしくなってきた。きょうのコースは岩樋山(1271㍍)から道後山(1269㍍)へ、二つの山の稜線を歩く。雑木はなく、ササ原が広がる。天気が良ければ雲上のプロムナード(古臭い表現だ)を行く気分が味わえる。遠く日本海も見えるはずだ。でもまあ、こういう日もある。雨の日には雨の中を、だ。気温7度。一段と雨が強くなってきた。

 雨の中を歩く。葉を落とした木々のたたずまいが、山の香気を漂わせている。そうなのです。こういう日には一人で歩いてみましょう。グループではダメです。におい立つような山の香気が感じられるのです。懐かしいような、不思議な気分になります。指先はかじかんでいますが、なぜか心は温かくなるのです。

 月見が丘の登山口(40分)岩樋山(30分)道後山(50分)登山口

 ★歩行時間には撮影時間が含まれています。

12 12_道後山_1358のコピー.jpg
 

冬の雨は、なぜか温かさを感じさせる 

12 12_道後山_1369のコピー.jpg
 

一人で歩く。山の香気が漂う 

12 12_道後山_1359のコピー.jpg
 

冬の雨Ⅰ 

12 12_道後山_1362のコピー.jpg
 

冬の雨Ⅱ 

12 12_道後山_1342のコピー.jpg
 

岩樋山から道後山へ、稜線の道 


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 11

よしころん

とても幻想的な雰囲気ですねぇ。
雨の日には雨の中を…ですね!
今年はどこのスキー場も雪が少ないようですね。
by よしころん (2009-12-13 14:25) 

asa

よしころんさん、いつもありがとうございます。
たまには雨に日の山歩きもいいものですよ。


by asa (2009-12-13 16:17) 

ken_trekking

雨の日の緑の匂い。僕も好きです。人の少ない雨の中
雨音を聞くのも気持ちの良いものですね。
by ken_trekking (2009-12-14 11:58) 

asa

わかってくれる人がいましたね。
ありがとうございます。
by asa (2009-12-14 12:34) 

Sentimental-Way

雨の日の山歩きを楽しめるようになりたいものです。
眺望だけが楽しみの私は、まだまだです。

by Sentimental-Way (2009-12-15 09:31) 

山子路爺

こんばんは。
2枚目の写真の所いいですネ。
by 山子路爺 (2009-12-15 20:24) 

nstyle

以前、雨の降る赤城山の旧火口付近の原生林を歩きましたが
体の奥底からエネルギーが湧いてくるような感覚を味わいました。
by nstyle (2009-12-16 09:04) 

asa

山子路爺さん、nstyleさんありがとうございます。
2枚目の写真は実は登山口から少し入ったところ、記事にある「広くてまっすぐな、山道らしくない道」です。帰ってきたときに撮りました。
by asa (2009-12-16 09:19) 

広島ピアノ

コメント有難う御座いました!
by 広島ピアノ (2009-12-16 14:33) 

tomo

漂う山の香気。
普段、雨の中を山に登らないのでasaさんの写真群、新鮮です。
森の精と出会えそうですね。
by tomo (2009-12-20 15:22) 

asa

tomoさん、ありがとうございます。
by asa (2009-12-21 06:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0